家でできる!服についた醤油・コーヒー・カレー・・・食べ物のシミを取る方法

この清々しい気持ちを表すために、今日のファッションはオールホワイト!!
なーんて時に限ってやっちゃうのよね、食べこぼし。
何かしらねあれ?白い服を着てる時に限ってこぼしちゃうの。それとか柄物着てるのに、え!そこー?!ってたまたま白地の部分にポツー!っとピンポイントでくっついちゃったりね。
あれって何かの法則?
というわけで、今回は服についた醤油やワインにコーヒー・カレーなんかの食べこぼしのシミにバッチリ効いちゃう「万能シミ取り液」の作り方とシミ取り&漂白方法を教えちゃうわ!
もくじ
お家で簡単!食べ物の色シミ汚れを取る方法
まずは準備するものよ。もしもお家になかったらドラッグストアやスーパーで買えるから安心してね。
万能シミ取り液の材料
- 酸素系漂白剤(衣類用)・・・大さじ1
- 重曹・・・大さじ1
- 食器用中性洗剤・・・小さじ1
- 歯ブラシ
- タオル
染み抜きの仕方
次に「万能シミ取り液」を使った染み抜きの手順を説明するわね!とっても簡単で効果は抜群なの!
- 適当な容器に漂白剤・重曹・洗剤を入れ、軽く振って混ぜる
- (1)を歯ブラシにつけ、シミの下にタオルを敷き、汚れ気になる部分を叩くようにする。
- いつも通りに洗濯をする。
生地が傷んだりするのを防ぐため、シミ取り液を衣類に塗布したあとはあまり時間を空けずに洗濯するのがポイントよ。
「万能シミ取り液」の扱い方についての注意点
「万能シミ取り液」は撹拌しない!
この「万能シミ取り液」なんだけどね、撹拌してよく混ぜる必要も水で薄める必要もなしなの。軽〜く容器を振って混ざる程度のいいのよ。
そのままそのまま、あまり力まず自然にね!
「万能シミ取り液」は作り置き禁物
あとね、この効果抜群なシミ取り液だけど、作り置きは禁物なの。
上記の分量で余ってしまう場合は半量にしたり、無駄がないように加減してもらえるとありがたいわ♡︎
変色が心配な場合は?
衣類の変色が心配な場合は、あらかじめ目立たないところに少しつけて様子を見てみるともう完璧よね?
ちえこから一言
こんな感じでイケてない食べこぼしのシミとりの仕方をご紹介してみたけどどうかしら??
これね、漂白剤だけで落とそうとしても落ちなかったシミもちゃんと綺麗に落ちてびっくりよ?醤油・コーヒー・カレーからケチャップやワインまで、あとは汗染みの黄ばみもすっきりと落とせたから♡︎
今までちょっぴり漂白で臆病だった自分にサヨナラできる絶好のチャンスだから、ぜひ試してみてね〜!
それでは、HAVE A WONDERFUL BLEACH!!!