屋根よ〜りた〜か〜い〜♬「童謡:こいのぼり」の歌詞

文化
桜の季節が終わるとどこからともなく聞こえてくる「こいのぼり」の歌。
お花見の次のイベントに乗り遅れまいと、みんな挙って「こどもの日」にモード切り替えよね!
そんなこどもの日に欠かせないテーマソングの童謡「こいのぼり」だけど、みんな全部歌えるかしら?アタシったら1番の歌詞は完コピしてるんだけど、2・3番はなんとなく忘れがちなのよね〜。
そんなわけで、今回はアタシの備忘録がてら童謡こいのぼりの歌詞をご紹介しちゃうわ!
童謡「こいのぼり」の歌詞
1番の歌詞
やねより たかい こいのぼり
おおきい まごいは おとうさん
ちいさい ひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
2番の歌詞
みどりの かぜに さそわれて
ひらひら はためく ふきながし
くるくる まわる かざぐるま
おもしろそうに およいでる
3番の歌詞
ごがつの かぜに こいのぼり
めだまを ピカピカ ひからせて
おびれを くるくる おどらせて
あかるい そらを およいでる
ちえこから一言
実は、この童謡こいのぼりには、知られざる?元祖「こいのぼり」の歌詞があるそうよ!それはね「甍(いらか)の波と雲の波〜♬」というものなんだそうだけど、最近では文語調のこちらの歌詞よりも「屋根より高い〜」で始まる歌詞がすっかりお馴染みとなっているみたいね!
参考URL:鯉のぼり (弘田龍太郎)- Wikipedia
もしかするとだけど・・・おじいちゃん・おばあちゃんにこの歌詞で歌ってあげたら、懐かしがって喜んでくれるかもしれないわよね?
それでは、LET’S SING A SONG よ〜〜〜!!!